コミュ障ママのキラキラしてない育児日記。

コミュ障でママやってます。キラキラじゃない育児日記。前向きなことは書きません。

人並みじゃなくてもいい。

コミュ障なのに、何とか人並みに生きようとしてきました。


大学まで行き、正社員として就職し、一度転職しましたが、今も安定した職に就いています。


経歴的にはごく一般的な人間ですが、中身は超絶コミュ障だし、友達もほとんどいないし、職場にも馴染めてないし、ママ友もできないし、ずっと生きづらさを感じています。


本当は、「友達いないから学校行きたくない」とか、「うまく周りとコミュニケーション取りながら仕事していけないから、人と話さなくてもいい仕事がしたい」とか言いたかったのかもしれません。


「できない」と言えないから、苦しい場所から逃げることができなかったんだろうか。


もうすぐ育休が終わり、職場復帰しなくてはなりませんが、仕事と家庭の両立について、「大変だけど、みんながやってることだしね。」と言われます。


けれど私は、「皆がやっているからって、私もできるとは限らない」と言いたいと思います。

心を振り回されないようにしたい。

保育園に落ちて、職場には復帰しろと言われ、風邪ひいて鼻水が止まりません😭


割と煮詰まってますが、こんな時こそ心にゆとりを持つことを意識して過ごしたいと思います。


前向きにはなれません。


元々ネガティブな人間なので、前向きは無理矢理でしかありません。


ただ、できることをし、できないことはできないと割り切るだけ。


そんなサバサバした人間では全然ないんですけどね。。


子を持ったことで、自分の中で何を優先させるかを少し決めやすくなったような気がします。


今まで、職場や人間関係の中で、自分を優先させることは良くないことのように思って生きてきました。


けれど、我が子のことを優先して取る行動はそんなに悪いことではないのではないかと思える。


誰もに認められるわけではないが、自分のことを優先させるよりは、もう少し堂々とできる。


そんな風に自分のことでも、これが自分の意志だと堂々とできたらいいのですが。


子供のことで、実母と話す機会が増えましたが、母はこうあるべきだとゆう考えが強い人。


それを窮屈に思いながら、母の意に反することをすることにとても罪悪感を感じる。


幼い頃からの癖なのでしょうか。


そんなガチガチに固まっている自分の頭を少しずつ柔らかくしていきたいなあと思う。

それだけのこと。

非日常的なことが起きると、プチパニックに陥ってしまいます。


物事を複雑に考えてしまう癖があります。


どんな事が起ころうと、事実だけを受け止めて、所詮は"それだけのこと"と思えるようになりたい。


頭の中を整理して、こうして対処すればいいだけ、それ以上は考えない。とゆう風になりたい。